東京フィルムセンター映画・俳優専門学校さんへ | 江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~

東京フィルムセンター映画・俳優専門学校さんへ



行ってきました(=⌒▽⌒=)





映画祭 「スーパープレミアアワード」





特別上映の4作品しか観れなかったのですが(一応、仕事中でしたので・・・)





ポップコーンとかが貰えるチケットまでついてまして



立派なシアターで、生意気にも「企業様」扱いでご案内していただきました(^▽^;)







いや~・・・・・すごかったです






普段は映画を観てても、大道具や小道具が気になることなんて



ほぼ皆無です。。派手に壊れたなぁ とかぐらいで・・・



学生さん達の制作ってだけで



観る目も変わるもので、細かな そんなことにも感心しながら




ヒーローショーでお世話になっているHATのリーダーが出演していたり



アルバイトに来てくれていた子が、イケメン役で出演していたり



撮影場所も、よく知っている場所が多いので



「おお あそこじゃん!」とか「おお あの子でてんじゃん!」




とか、そんなレベルの事から





映画の内容 何を伝えたいのか?なんて考えてみたり。。。。






とても楽しかったです(o^-')b








あえて






あえてですが、苦言を呈させて頂ければ





学生さん用の席もあるわけです。お祭りですから当然ですが



内輪ウケで笑われると、作品の世界にのめり込んでいても



引きずり戻されるんです。




その俳優さんを友人として知っているから笑えるっていうシーンとか



本来なら、シリアスなシーンでも



そのシリアスを演じている友達が面白い・・・みたいな笑いが起こるとか





イヤイヤ、今笑うとこじゃないでしょ





って思って、正気に戻るというか、スクリーンから目が離れてしまうんです。





正直、仕方がない部分なんですが



映画がとても素晴らしかったので・・・・・もったいないなぁ~と・・・




・・・・・いや、生意気言ってスミマセン





来週の「3年生 卒業公演」もとても楽しみです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: