カレーなるリベンジ、そして企み | 江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~

カレーなるリベンジ、そして企み





久々に作りましたよ





インド(風)カレー





そうです ご存知の方もいらっしゃると思いますが


これは、リベンジなのです。(`・ω・´)


以前の記事はこちら






今回は昼間に作ったので



うちの海原雄山には食べてもらってないのですが



前回よりは旨くできたと思います。(´0ノ`*)










前回 ○○○○インドカレーって○の部分を秘密にしてたのですが




○に何が入るかというとですね








こ ま つ な






そうです  小松菜小松菜 だったんです。





・・・・・って、もったいぶってたわりに大したもんじゃないんですが(^▽^;)







前回は小松菜パウダーを使ったのもあり


粉っぽくなってしまったのですが



今回は  です 生小松菜



ミキサーにかけて使いました。




名付けて【えどがわグリーンカレー(仮)】です!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






そもそもこのカレーへの挑戦


実は、それなりに理由がありまして







明日は


東京ベルエポック製菓調理専門学校



調理師の先生がお話を聞いて下さるということで



行ってまいります。感謝感謝です。





よいご報告ができればいいのですが


まだまだ困難の連続・・・・だと思います。。。。(´・ω・`)





その後は職場体験の打ち合わせで西葛西小学校へ行ってまいります(。・ω・)ノ゙