埼玉・千葉の茶葉 抜き打ち検査でセシウム検出 | 江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~

埼玉・千葉の茶葉 抜き打ち検査でセシウム検出






市場に流通している茶葉を国が買い上げて


抜き打ち検査を実施した結果


暫定規制値(500ベクレル/kg)を上回る放射性セシウムが検出されたそうです。



抜き打ち検査で規制値を上回ったのは初めてだそうです。



しかも、埼玉県産は800~1,530ベクレル/kg


千葉県産にいたっては、2,720ベクレル/kg





問題なのは





「千葉県産では7市町で出荷が停止されているが、埼玉県産は出荷停止されていない」と



・・・出荷停止してても、すごい数値のが流通してしまっていること。





そして、厚労省曰く




「いずれも煎じて飲む場合は相当程度薄まっており、健康にただちに影響はない」と



・・・・えーと、、、、薄まるんすか?ホントっすか?(-""-;)


あとその「ただちに」っていう言い回し



もうやめません??(-_-メ




こういうことがあると


コメについても警戒してしまうので、様子を見て再開しようとしていた


「持込み玄米の精米サービス」ですが、どこから来たのかわからないお米は


精米するわけにはいかない・・・ってなっちゃいますよね。。。。やっぱり