皆様、お久しぶりでございます。

色々、振り返り作業なんかにパタパタしていた感じでした。

そんなこんなで、一気に雪景色になった北海道です。

ホント、一気に

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

本気なのね、北海道・・・。


アメブロも、チラ見程度でしたの。

コメントの返信もしていなくて、申し訳ないですm(_ _ )m


今日もひとり言を綴っていこうかと・・・。

んんん。

なんだろなぁ。

小さな小さな王国を作って、お山の大将になっちゃってる人。

それは、小さいから成り立っているのであって。

世の中っていうものは、そんな簡単に何でもかんでも通用なんてしない。

自分の考えに賛同してくれる(とりあえず)人の中でしか成り立たない。

まず、常識がわからない人なんて、通用しないし。

相手の気持ちを考えずに、思った事を簡単に言ってしまうとか。


そして。

人の意見を聞き入れない。

最悪。

振り返ってばかりはいけないけど、自分の歩いてきた道を見つめ直す事は大事な事だと思う。

でも、そういう人って、誰にも意見してもらえないのかな?

本当にその人の事を思っているなら、意見する事も大事な事でしょう。

素敵な人間になってもらいたいし、素敵な関係を続けたいと思うから。

どうでもいい人は、全く関知しないという性格の悪さも持ち合わせている店長ですけど。

皆に『どうでもいい人』認定されちゃったのかな。

言っても訊かないから、放置とか・・・。

周りの人たちも、自分の事を棚に上げて、人の批判しか出来ない人たちかもね(悲)

悲しいね。



世の中は広いのじゃ。

いつも上から目線だったり、見下した見方しか出来ない人って

何様?

自分、どんだけ偉いの?

そこまで思える神経を分けて欲しいくらいだ(笑)

ある人達のブログにもありましたが(笑)

『謙虚』

これは忘れないで生きていきたい。

今の自分があるのは、たくさんの方達に支えられ、助けてもらってきた結果なのだから。


人間性って、話し方や目つき、振る舞いに出るものです。

自分も気をつけなくちゃ。

視野を広げて、生きているうちにたくさんの素敵な人に出逢いたい。

もっともっと、成長しなくちゃいけませんね。

ひとり言、終わり(笑)