花の命は短くて〜

とはよく言ったもので

春のガーデンシーズンはあっという間に

終わってしまいました・・・

 

少し前の状態ですが

オープンガーデン時に間に合わなかった

バラクレマチスを少し記録しておきます。

 

アーチが一面覆われたのは

<クリスティアーナ>が咲いた頃でした。

それでもまだまだ不恰好ですが・・・

 

2階から見た様子

左から、バラ<クリスティアーナ>

クレマチス<エトワールバイオレット>

クレマチス<テッセン>

バラ<マダムアルディ>

 

下から見上げた様子

花が上に向かって咲くので

目線からでは花が見られません。

残念・・・

 

アーチの隣りは<ホームアンドガーデン>

 

 

ハンギングバスケットとコラボしました。

 

<ノヴァーリス>

 

今年はたくさん咲きました!

近くにあるラークスパー<アークグレイ>

宿根リナリアと色が重なっちゃったな。

 

キンギョソウシモツケ<ゴールドフレーム>

何となくボヤ〜んと反対色

 

<ポンポネッラ>

こちらも上向きでお顔が見えづらい〜

 

クレマチス<テンテル>とコラボ。

 

 

裏からは

クレマチス <アークティッククイーン>とも

ご一緒してます。

 

<マダムプランティエ>

 

クレマチス<エトワールローズ>とコラボ。

 

この一角はなかなか一斉に咲かないですね〜

ま、それでいいのかな?

 

一年草では、このビスカリア

今年は開花が遅かったです。

種まきっこですが、

何回も失敗してようやく芽吹いた苦労人(?)です。

 

今日現在(5月28日)、大雨が降っており

もうこれらの花も終わりです。

 

あっという間の春のガーデンシーズンでした。

今年はいつになく花数が多く

とても華やかな庭になりました。

派手なのは基本好みではないのですが

やはり、春くらいはこれでもいいのかなと

感じたりもしました。

 

しかし、人の反応を気にしているから

そんなことを思ってしまうのかしら。

OGをしたことで

自分らしさを見失ってはいけないぞ!

なんて思ったOG後の私でありました。

 

 

(↑ワンプッシュ!応援してくれると嬉しいです)