簡単にお届けした2月28日月末のブログから所変わって全日空パリ行き205便の機内は搭乗前から知り合いの顔もちらほら見受けられる中、ほぼ最後の搭乗者となって座席に行くと、すでに2人の殿方が私を待っている状態で多いにスタートから賑わっております。
更に、前回1月28日のパリ行きの時にお会いした2名のキャビンクルーにも運良く?再会と不思議というか、巡り合わせはあるもんです。
今朝、サイトでたまたま見た牡牛座の今日の運勢はもちろん仕事運、恋愛運、金銭運どれも最高の五つ星、ラッキーカラーはオレンジだったことから、今回の旅/こいつはもしかして幸先が良いのかもしれない。
向こうも覚えていてくれて、知り合いもいることから、なんか騒がしい予感が早くもしてきました。
離陸後、30分くらいでドリンクサービスの開始ですが、ひとり静かな空間から一気に3人のお騒がせ空間に様変わり。
おひとりは、高松でNDC JAPANというアパレル会社を経営されている石井社長で自分よりひとつ先輩で、以前はこれだけお互いヨーロッパに来ていても会わなかったのに、最近、どういうわけかいたる所で偶然会うのです。
もうひとりは、東京でハイブリッジインターナショナルという会社の徳田くん。
ハイブリッジの高橋社長夫婦は、あの伝説の代官山のパーフェクトルームからの友人でそろそろ会ってから30周年記念?も間近と年齢がバレてしまい勝手に公開して怒られそうだけど、ホントに長い付き合いです。
ドリンクサービスでアルコールが入った男3人は、ランチタイムからノンストップで日本時間午後20時まで、およそ7時間半しゃべりっぱなしで我々のファッション業界話から、私生活、ペットにいたるまでまるでそれはおばさんトークと化しておりました。
おかげで途中、あまりにウルサすぎてまわりから苦情が入ったみたいで優しいクルーのお姉さまから、何度か席替えをリクエストされる始末です。
我々はお客さまだから、気を使っている様子が伺えるが、再会した優しい2人のクルーお姉さま方も、表情から察するに幾分呆れ気味みたい。
何とかご機嫌をとも思い、丁重に言葉を返すが、ちょっぴり心配かも、、、、、、、、、、
石井社長からは随分と裏話も聞かせてもらえて貴重な時間でした。
まるで学生の修学旅行なみで、こんなに時間が経つのが早いフライトは珍しく、予定していた機内映画を楽しむことが無理になるくらいのパリまで残り3時間半ほど。
機内映画のプログラムは、007/カジノ ロワイヤル、武士の一分、ANA名画座からはスタンリーキューブリック監督のSF映画2001年宇宙の旅&この前観たローマの休日など最近、ANAは頑張っています。
これからこの先どうなるのか、ラッキー継続で五つ星のままパリ滞在を満喫したいものです。
シャンパン&レッドワインのアルコール&話過ぎで疲れも超ピーク、でもホテルにチェックイン後はもっと無理そうだから、頑張ってその前にこのブログを書いて、ひとまずおしまい。
Cheers.