My father`s birthday | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~

天気予報によると曇りのはずだったが朝から日が出て、東京も梅雨明けを予感させる。

午前中は家でのんびり過ごし、今年はじめて近所の目黒区民プールに出かけるが、会場では夏祭り的なフェスティバルが行なわれていてイベントや色んな食べ物露店で大勢の人で賑わっていました。

目黒区民プールは品川区民の私も利用出来て、近所にあり、駐車場も備えていて入場料も2時間200円と格安でグッド。

家族連れ、カップル、外国人、おじさん、おばさん、とにかく日焼けを楽しみながらの人間ウォッチングがバラエティーな個性でこれも面白いひとつです。

プールの後、焼き鳥やタコ焼きにビールが私を誘っていましたが、車で来たお陰でニオイをちょっぴり楽しんだだけで車を飛ばして、芝増乗寺へ。

もし、生きてれば81歳の誕生日の父親に挨拶しに境内で焼香です。

この後は、夕方の日射しの気持ち良さに誘われて、恵比寿ガーデンプレースまで本当に久しぶりに散歩してからくり時計の前で時間をつぶす。

18時45分から、今年で7回めを迎えた夏の恒例イベント野外シネマの今日の映画スタンド バイミーを遠巻きに会場の雰囲気だけ味わい、ビル風がかなり吹き付けるガーデンプレースから家路へ。

あっと言う間の夏の休日をそれなりに楽しみ、ビールに枝豆、冷ややっこのジャパニーズスタイルでキューと一杯で御機嫌よくおやすみです。