梅雨のまっただ中、早くもイタリーミラノでは2007年春夏メンズコレクションが始まり、ファッション界はこのまま10月のレディースコレクションまでノンストップで約5ヶ月のロングロードです。
写真で見る限り、全体的にベージュやライトグレーの淡い色目が多く、春夏にしては落ち着いた感じで上品なトラッド&スポーツテイストを感じます。
スタートしたばかりで、今はまだ何とも言えず、傾向と対策?は今後色々見ながら、検討してみることに。
これまで検討したことなどなく、あくまでも自己流をかたくなに貫き通したから、この言葉だれも信用してくれそうもなさそうだけど、人間歳とともに少しは丸まってくるのも事実ですよ。
と書いておきます。
ドイツのサッカーの盛り上がりにあわせて、ロンドンではテニスのウィンブルドン大会が始まりましたが、年々、若年層のテニス人口は減少の傾向で残念ながら人気は下降気味だそうです。
サッカーとテニスでは動と静で応援の仕方がまったく違うため、プレー中は静かに見守るテニススタイルはサッカーのイングランドチームが勝ち進んでいることもあり、今年は運が悪かったかも知れませんね。
そろそろフィニッシュに入りたいと思いますが、イギリスの某有名シェフが野菜嫌いの子供たちへの対処方を考えたらしく、効果があったひとつににんじんを食べるとお前のチンチンが大きくなるとの言いつけに早熟で理解が早い子供のなかには、ひとくち人参を食べるごとに股間を確認している可愛い坊やもいたそうで事実なら微笑ましい光景で将来はかなり大物の予感が、、、、、、、、、、、、、、
でも、女の子については何も書いてなかったなあ。
ここはあまり難しく考えないで、今後、検討有りでおやすみなさい。
ファッションの話の予定がいつのまにかチンチンに変わってしまい何ともお粗末さまでした。