リオといえば… | ☆SAYAKA☆’s view of the world

☆SAYAKA☆’s view of the world

水泳,飛び込み競技の選手、
渋沢 小哉芳のブログです。

リオデジャネイロでの最終日🇧🇷。

夜中に出発だったので、男子高飛びの試合後、3~4時間の時間がありました。

リオといえばカーニバル

そして、リオといえば、コルコバードのキリスト像!

行ってみたいなぁとは思ってました!

でも、キリスト像へ行くには時間がないということで、キリスト像の見える丘へ連れて行ってもらいました。🚗

行くまでの道のり、海沿いを通ってくれたのか、とてもいい景色を見させてもらいました。




{2E4559ED-D783-4238-8307-2B9E9142A7E9:01}

{E022CD36-F571-44C2-9546-8F401AB93D51:01}
ロープウェイで上へ。

そしてもう一本のって、隣の岩へ。

{D86325A2-407A-4069-9204-D56F731A88A1:01}

遠くに見えるのがキリスト像です。

{638F0C66-C9AA-4CD4-AD3D-6340EB81FD38:01}

キリスト像のライトアップの景色を狙ってか、ヒトがたくさんいました。

{8B517A8C-A622-4552-BF8C-8B8B63DF3E3F:01}

それだけでなく、上から見る景色はとても綺麗でした



ここへ行くまでの道のり、

タクシーの兄ちゃんが、海沿いを通ってくれたのか、海も、眺めることができました

{9529D17B-0A0C-4A3F-8453-FD2B0C82EA07:01}

帰りは出発時間30分前に到着。

急いでシャワー浴びて、
荷物持って、ロビーに行きました!!


ポルトガル語しか通じない中でしたが、ブラジルチームに、日系の方(おばあちゃんが日本人だそうです)がいて、全て手配してくれました。

ハシモトさん、感謝です。
{41E35FCD-026E-4ABA-A138-D5125C25E80E:01}