【VARIVAS(バリバス)】SALTWATER FINESSE PE X8 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

最近になってPEラインを変更しました。価格の関係でX4(4本編み)を多用してきましたが、やはり気になるのは糸なり。なめらかで真円に近いとされる商品を利用しても、やっぱり気になる。

ちなみにここ1年利用していたのはYGKよつあみ社のG-SOUL OHDRAGON(オードラゴン)
WX4F-1 SS140、いわゆるシンキングPE。PEとしては破格の販売価格で糸なりを除けば耐久性もあって、水馴染みも良くて結構お気に入りでした。
ですが、おやっ?って思ったのが強度不足。表示lbから割り戻しても、FGノットを結び直しても希望強度には届かず、最初は0.4号7.5lbだったものが直近では0.6号11lbに。こうなると太くなりすぎるんですよね。
そこで価格は3倍近く、非常にマイナーなPEラインになりますが、X8(8本編み)で結束強度に定評のあるソルトウォーターフィネスPE X8に変更しました。

まだまだ使い込んでいませんが、さすがX8と思わせるなめらかさ、糸なりは皆無に近いです。今年はこの商品でいきます。僕の場合はエギングをするのもこのラインなので0.4号9.2lbを利用していますが、アジング特化の場合には0.2号5.6lbで良いのではないかと。
にほんブログ村 釣りブログへ
ブログ連動フィールドマップ