プラッギングアジング。 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

この1年で急速にアジング×プラッギングが加速したように感じるのは僕だけでしょうか。RUDIE’S(ルーディーズ)社の魚子メタルに始まり、ClearBlue(クリアブルー)社のアジクト、アジックに続いていくわけですが、、、そしてここ最近になってさらに名だたるメーカーの方々もトレンドに乗っかりつつある記事を見かけますね。さすがトレンドを作る天才たち、いやメディアアングラー、こういう方々がプロアングラーとしてアジング業界を牽引してくれています!
でもね、僕にはスイカをエサにチヌ(クロダイ)を釣ることと同じような感じがするんですよ。つまり、プラグじゃなきゃ釣れないシチュエーションがあるのかってこと。ワームでは出しにくい大きな波動がアジを寄せるのかってこと。
僕もまだまだ発展途上なアジンガーではあるものの、そこにアジがいれば喰うと思ってる人間なんです。周りのエキスパートアジンガー達も一様にそう思ってるに違いはないわけで。そりゃジグ単主体のアジンガーにとって、プラッギングでアジングが成立したら間違いなく楽しいに違いないんです。僕はそういうモノの売り方をして欲しいなって。メディアアングラーは、、、僕も一応メディアアングラー?、、、あたかもプラッギングしか反応しないシチュエーションがあるかのような記事を書いてあおる、そして買わせる。

ここがなんだかモヤモヤっとする部分。もしかして僕が食わず嫌いなだけなのか。笑

アジだけじゃなくメバルも釣れる。
アジだけじゃなくメッキも釣れる。
アジだけじゃなくカサゴも釣れる。

、、、ジグ単で釣れるよ。
以上、ジグ単主体アジンガーのつぶやきでした。

SNS関連まとめ