【22kazuki】CARPEDIEM-53SSoBU | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

当時、一世を風靡した?イエローなチタンティップロッド、CARPEDIEM(カルペディエム:今、この瞬間を楽しめ)完成から2年の月日が経とうとしています。そしてつい先日、2本目の正式な依頼をしました。
1本目の型番はCARPEDIEM-53FTiY。
型番を見ればどういうはロッドかは一目瞭然になるようにネーミングしてあります。

CARPEDIEM:Series(ロッド名)
53 :Length(5.3ft:161.544㎝)
F   :Model (First:ファーストモデル)
Ti  :Tip(Titanium:チタンティップ)
Y  :Color(Yellow:イエロー)

そして依頼した2本目の型番はタイトルの通りでCARPEDIEM-53SSoBUです。

CARPEDIEM:Series(ロッド名)
53 :Length(5.3ft:161.544㎝)
 S  :Model (Second:セカンドモデル)
So :Tip(Solid:ソリッドティップ)
BU:Color(Blue:ブルー)

市販のロッドには採用されていないくらいのロングソリッドで趣を求めるためのロッドにする予定です。ま、巨匠は大忙しなので、もしかすると来年かもしれないですが。今シーズンのエリアトラウトにも使いたいなー。
SNS関連まとめ