釣り記事ではありません。
ガス以外のライフラインがストップしたのが15:00頃。何度か停電は繰り返していたので、またすぐに復旧するだろうと安易に考えていましたが、陽が沈む頃になっても復旧せず、、、嫁に明るいうちにお泊りセットを用意しておくようにだけ伝え、クルマのキズ等のチェックを兼ねてケータイの充電をするため車内で情報収集。大阪・高槻の実家が水道OK、電気も復旧したとのことですぐに向かいお風呂を借りました。
深夜に戻ってきた時にはライフラインが復旧してました。
大阪府内、どこも台風の爪痕だらけですが、中でも南部、市内では下町が多く残る西淀川区、大正区の被害が大きいです。
メディアで報道される以上に深刻な状況の地域があります。台風でここまでの被害は人生で記憶にありません。今年の大阪は地震、豪雨、台風と天災続きですが、とにかく前を向くしかありません。どうかこれ以上犠牲者が増えませんように。




