京都・舞鶴西港シークレット2018-1ほか | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

ニュータックルを携え京都・舞鶴へ。まずはかつてのホームP、舞鶴(匂崎)漁港でコウイカ、、、お?結構狙ってる人いますね、、、うーん、外に払い出す潮はこのPでは厳しいのですぐに見切りをつけて移動!
次のPを探してたら親父のクルマを発見。おい、来てたんなら言ってほしんですけど、、、と思いつつ沖波止へゴムボートで渡りメバリング。

あ!
車中にケータイ忘れた!ライター忘れた。って事で途中の写真が無いので文章だけですいません。

波止に上がったのがまさにマズメ。潮を見る限り21:00までは厳しいかな、と思いつつも波止を見て回ると、アジンガーならそれとわかるアジライズ。豆アジング、、、ほんとに舞鶴湾奥はこの時期だけですね。

はいはい、アジね!って油断してたら、めちゃドラグ出て少し焦りましたが、メバル24㎝。メバルとアジが同時に高活性でしたねー。ここからはショータイム!2時間で飽きるほど狩ってやりました。画像では並べてないですが、もうワンサイズ小さいメバルも倍くらい。

今日のメバルは浅場にさしてきている感じだったので、長波止の中でもシャローのエリアを重点的に。カケ上がりではハネ(シーバス)50㎝のおみやげを、、、結構痩せてますけどね。

さてと今晩からはサラリーマンとしての出張です。きっちりと仕事して3日からまた釣りに出かけます。笑

ブログ連動フィールドマップ
【意外と好評?アジングMAP】
  にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
 
友だち追加