60周年DAIWAの革新?いや改悪も。 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

なんだか嫌な噂を耳にしたので読者の皆さんに共有。

メーカー希望小売価格というのがあると思うんですが、現状では基本的にネットや釣具店ではその小売価格から20%程度値引きされた状態で販売されてますよね?これが少しずつなくなるようで、販売価格はカタログに近づいていくんだとか。
{552F33C3-1810-4E9C-B42A-3AE972A07138}
ビジネスではデファクトスタンダードというんですが、例えば釣り業界のトップ、厳密にはツートップ、、、がやり始めると他メーカーもこの流れを追随、事実上の標準になっていくという原理原則があります。iPhoneが発売されてから爆発的にスマートフォンが拡大していったのと同じ理屈ですね。

さて近いうちに沖縄出張に。