第4回周防大島清掃活動。(瀬戸内海と釣り場を守る友の会) | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

男旅4日目、まずは清掃活動です。
{824DFB36-C522-4A94-B5FE-D067465D6412}

ひろしさんに撮ってもらいました。後ろの華金SWさんからチューされそうになってるりょーた。です。笑
{0459B560-F08F-4739-8B23-131C39067D05}
{5F8D9354-4808-4B9C-982B-F5869BE691EB}

僕は片添港と下田(しただ)港。今回子どもを参加させた理由、海は漂着ゴミだけではなくて、人が捨てたタバコの吸殻、ペットボトル、缶、間違いなく釣り人が捨てたサビキ仕掛け、ルアーの空き箱などなど、とにかく人が捨てたゴミが多いことを理解させるためでした。

清掃が終わり椋野漁港に戻る車内、
「タバコの吸殻が多いね」
「思ってたよりもゴミが多くて疲れた」
よしよし、狙い通り。
{8B36905D-74E9-425E-85AD-276C45FB45F1}
{54933307-B9E8-48E0-83CC-64CDF90E6A19}

清掃活動後はじゃんけん大会。参加賞とともにいろいろとゲット。今回も3つしかなかった鯵の糸をゲット、、、使わんやろ!という野次を受けて、上ちゃんに献上。笑
{3813AAEA-E3EF-4537-8D60-B6E7C245E1D9}

清掃活動後は男旅の続き、錦帯橋。奇跡的に雨は止んでいました。ほんとはこの後に周防大島に戻るか、江田島でのアジングをしてから翌日に帰阪予定でしたが、大雨予報だったこともあり、ここからはビューんと。
{17CD6D67-80FA-4D21-9F34-323FEA40446B}

男旅4日間の走行距離、1,543㎞。このソリオ、購入してまだ半年経ってないんですけど既に1.9万㎞。ほんとに次の車検で乗り換えかもしれませんね。笑
  ブログランキング・にほんブログ村へ