和歌山・白浜湯崎漁港2015-1 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

アジングフェスの記事は明日まとめることにして、、、ほぼ不眠不休での大会、その後のイベントだったため終わる頃には活動限界、、、とりあえず白浜温泉に移動して、入浴後にざこ寝スペースで1時間程度の仮眠。

アジングフェス2015では検量で35.1㎝のアジが持ち込まれました。このアジ、実は白浜方面でキャッチしたらしいんです。大会会場、那智勝浦から車で1時間以上かかるフィールドでのキャッチに少し???ですが、、、そういや白浜で釣りしたことないなーって思い立ったように、釣れれば何でもOKの短時間釣行。
{1FB455B7-2B90-46C1-BE4A-906630356B30:01}

ヤバいの釣れました。ガシラ(カサゴ)、27㎝。もうちょいちゃんと置けば28㎝くらいになるかな。ここまで大きいとかけた瞬間から走り始めます。メッキかな?って思って寄せてくるとガシラ。抜こうと思っても重すぎて上がらないので、ドラグをギリギリまで締めて何とか上がりましたー。

陸っぱりからこのサイズ見たのは初めてかも。いやー、伊勢エビにガシラにとブログのネタばっかり釣れます。笑
{1475DFD1-A5D1-4412-94A0-458D22F21714:01}

大阪の方に朗報です。
何と、、、いつの間にか、、、阪和道、湯浅御坊道路の先、紀伊田辺から東すさみまで紀勢(きせ)道高速が開通しています。そう、白浜がぐっと近くになりましたよ!串本がぐっと近くなりましたよ!