広島・鹿島宮ノ口港2015-3 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

今日はめずらしくほぼ定時で終業できたのでウィークデイ釣行してきました。周防大島に行くか、倉橋方面か悩みましたが後者を選択。海越漁港の先端が空いていれば入ろうと思いましたが、3人ほど先端に見えたのでそのまま通過して宮ノ口港へ。おそらくさっき見えたのはキャロ師のPさん御一行かな。

宮ノ口港の先端は既にエギンガー&アジンガーの2名がIN。ま、ここの漁港でのアジングは波止の付け根、2本目の常夜灯付近の方がよく釣れるんですよね。もちろん空いていたので僕はそこへ。

今日の潮は既にだいぶと上げているので、不得意のジグ単、0.85gで様子見。1投目からショートバイト、乗せれず。
2投目同じ攻め方で幸先よくスタート。
{48D81E7C-8445-48C1-9ED0-651134AA3881:01}

16、7㎝ってとこでしょうか。大きく見えるのは体高があるからだと思います。その後すぐに同サイズ2匹目追加。

絶好調かと思いきや続きません。昨日の雨の影響なのか、濁り潮な気がします。こういう日はブラック系やイエロー系などを使うようにしています。
{87737337-AB17-468C-902F-68B4737478C3:01}

そういえば帰社途中に釣具のポイント西広島バイパス店へ。もちろん第一精工社のMCケースがあるかの確認へ。

ない。
やっぱりない。

こうなるとなんか買っておこう、とか思って無駄遣いしちゃうんですよね。厳選のワーム10袋購入してしまいました。笑

{A29D5CA2-F460-42EF-AE79-07BB9943BEC7:01}

おねだりしてくるネコにアジのプレゼント。うーん、でもなかなか釣れない。30分間に1匹の変わったペース。2:00にENDとしましたが全部で5匹のみ。帰宅したらちょうど津波注意報が。ふー、よかった。さて明日はどこにしようかな。

その他広島のフィールド情報はこちらからもどーぞ。