今回は日曜日まで大阪予定なので、私服、タックルが社用車に積んであります。四国から大阪に向かう時にはそう、夢の淡路アイランドを通るわけです。釣りバカ日誌的な事をする為、西淡三原ICで降ります、、、
向かったのは鳥飼漁港。ここは淡路島の中でも非常にマイナーな漁港です。写真のエリアは車が横付けできるお手軽エリア。常夜灯も3基あってきっちりと海側に効いています。でも実はこういうお手軽エリアの他にテトラ帯もあってメバリングの釣り場としては非常に魅力的な隠れたエリアです。週末にオンスタックル社のRoundTripトーナメントSTG19が淡路島で開催されますが僕なら迷わずここに入りますね。
ただ、以前から公言しているようにテトラが苦手なんですよね、、、で、肝心の釣果はゼロ。ワンバイトのみで乗せきれませんでした。
正面からの強風、、、全く釣りにならず。シーバスがバコッ!っとライズしてたので若干の期待をしていたのですが反応なし、30分で終了。
残念な淡路島となりました。大阪の自宅に到着したのが4:30。眠い、釣れない、今日ももちろん仕事。耐えるしかない。笑