フライロッドがない。 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

明日、高槻の芥川行くのに、所用で実家の高槻へ。笑

実家に置きっぱだったタックルのチェック。シマノのベイト、BASS ONEとか出てきた。知ってます?笑
{1DC08669-86CE-4913-AC28-9CECB18D49A5:01}

当時これに3号の極太ナイロンライン巻いて、毎日のように淀川や野池に。懐かしい。20年以上前ですが、淀川でのベストバスは46㎝だったことは未だに覚えています。

{E4B3A9F2-0A9C-48F6-B865-5B3BDC5A2DF9:01}

そしてシェイクスピアのフライリールも。そう、まだブログには書いてませんでしたが、フライにどハマりしていた時期もありました。自分でフライを巻いたりもしてました。
そういや明日はエリアだし久しぶりにフライもやろう!とロッドを探します。

ない。
何故かない。

オヤジに聞くと、あげたよ!って。
あらら、オヤジの釣り仲間が来た時に欲しいと言われ、あげたみたいです。

残念。
せっかくならフライもやりたかったなー。