ソニーの本屋に18禁コンテンツが売っている件 | 日々雑感

ソニーの本屋に18禁コンテンツが売っている件

本日プレオープンしたソニーのReader向けストアの「Reader Store 」。

正式オープンは明日の10日らしいです。
(正式オープンとプレオープンの違いがよくわからないんですが)

で、さっそくどんなコンテンツが売っているのかのぞいてみたとき、「その他」のジャンルへのリンクを発見。
何かなーと思ってクリックしてみると、年齢確認のページが。
18歳以上向けのコンテンツがあるから、「あなたは18歳以上ですか」と聞いてきました。

「はい」を押すと、BLやらアダルト小説やらが並んでいる。
さすがに写真集とかはありませんでしたが、ソニーがアダルトコンテンツ売っていいのか?

こういうコンテンツをわざわざ電子書籍リーダーで読んでいるのって、キモい。

購入するのには会員登録が必要ですから、ソニー側に購入履歴も管理されることを考えると、無いな。

よく「新しいハードの普及にはアダルトコンテンツが必要」的なことは言われますが、どうなんでしょう?
iPad向けの電子書籍のラインナップには、アダルトがあるんでしょうか?

他のページを見ても、内容が乏しいというか、やっつけ仕事観がありますなぁ。