ある方のブログを拝読している際に、BSTBSにて「赤い迷路」が放送されており、その昭和ならではの突っ込みどころを、細かく描写されていた恋の矢

そしてその放送は今日が最終回。
明日からは「赤い疑惑」(山口百恵と三浦友和記念すべき第1作)が始まるとキラキラ

昨夜寝ぼけ気味でブログを見ていて、それで結果、今朝になって目に飛び込む、BSTBSにて今日朝7時から放送だという事実グッ

その段階にて布団の中、朝6時15分。
まさしくギリギリセーフだ拍手
布団から飛び起きてセットする。
これで停電でもない限り、全26回だか録画できるはずだ。
たぶん、録画しっぱなしで見ないだろうが爆笑


赤いシリーズは、当時金曜日9時。
プロレスを見たあと、必ず欠かせないセットだったなあニコニコ
この赤い疑惑、水谷豊だった赤い激流、赤い衝撃、赤い絆、赤い激突。みんな面白かった。
赤いシリーズの常連俳優、宇津井健。
ほか石立鉄男、前田吟、長門裕之、中條静夫、松尾嘉代ニコニコ
懐かしい。
みんな面白く、そして子供心に怖かった驚き大あくび泣

この赤い疑惑、私は確か小学校4年かな。
いつもドラマでは、このゴールデンカップル2人が向かい合い、三浦友和が「幸子さん」といい見つめあう秘密ラブラブ
よくそのシーンを、私が真似していた。

隣の席はアキナガという女子。
何を血迷ったか、そいつが学級会の議題に

思い出85くんが、授業中に赤い疑惑の真似をして、「幸子さん」と呟くのでやめて欲しい
と出してしまった。
バカな学級委員はそれを教室後ろの黒板に議題として書いた。
そして、それは学級会前に解決されたDASH!
まあ、当たり前だろうニコニコ

その頃、父母会があった。
母が帰って来てすぐ、
アキナガさんて女の子が隣の席なのね。
さっきお母さんに丁寧に挨拶されたよ。
いつも学校から帰ると、アンタ(つまり私)の話しを嬉しそうに毎日するんだと。
これからも宜しくと。

それは、「授業の邪魔だからやめて欲しい」という主旨でなく、むしろ逆だ。
母の嬉しそうな顔でそれが分かったひらめき電球

そうかアイツ、俺のことが好きだったのかよラブラブ音譜
そんなことを想ったもんだニコニコ

アイツは転校生で、当時珍しい赤いメガネをかけていたっけ。
私がちょうど1週間前、迷って買ったメガネは👓️
そして赤いシリーズ繋がり。
(かなりのこじつけか?)


アイツは、今日からのドラマの録画を見ては、私の三浦友和のモノマネを思いだすのかな目がハート
まあ、三浦友和クラスのスケールは私にはないが。

懐かしいドラマを楽しもうイエローハーツ