キャスター
こんにちは。。。
梅雨入りしてむし暑さがでてきましたね
ということで今年もそろそろ折り返しですか
本格的な夏に向けての準備ということで
またどうでもいい作り物。
材料はアルミフラットバーA6063 t4.0
同じくLアングル20×20 t3.0
なるべく端材活用で。
エアコン併用で扇風機も使用しています。
色々考えて今回使用したボールキャスター。
ネットで8個入りで¥700ちょっと。
1個¥100以下
ダメもとで使ってみることに。
動きが良すぎるキャスターだと扇風機回したとたんに走り始めたら・・・
なんて変な心配してみたり
扇風機なんて大した重さじゃないし、そんなに頻繫に動かすものでもないのですが、
私の居る場所が180°変わったり、お客さんいる場合とか・・・。
動かすというよりかは向きを変えたいのです。
持ち上げずその場でクルっと。
気が付けば店の中何でもキャスター。
元々付いている製品だったり、元は付いていない物に付けたり、
私が作った物だったり。
裏方作業で預かったBOX。
エンジンパーツがどっさり入っていて重いので、腰を痛める前に即興で。
機械など毎日使う物であれば使いやすい場所に設置しておけばいいのですが、
そうではないので、使いたいときのは使いやすい場所で。
使わないときには限られたスペースを有効に使えるように脇へ。
バイク屋には無くてもいい機械が少々ありますので。
勿論、あればバイク屋として有効活用する方法はいくらでもある機械ですが。