リノベーション?? | RS ATOH

リノベーション??

こんにちは。。。

前回の作り物もそうでしたが、今回の作り物も少し前に納品してあります。

 

まずは完成後の取付写真からいきましょうか。

 

 

 

 

依頼者様より写真提供。

絵が描いてあるプレートの方ではなく、吊り下げている金具の方です。

 

持ち込まれた取付金具(ステー)がありまして、

それではいまいちなので、いい塩梅に作り直して欲しいとの依頼です。

 

 

依頼者様が取り付ける柱の中央部は溝がありまして、

この状態だと中央避けて取り付けるようになってしまい

それではダサいので、柱に取り付ける部分を作り直して

後はお任せします。とのことで。

 

 

ということで、

使える部分は使って、中の文字は J O K E R 店名です。

鉄の平板からハンドパワーとか色々使って。

上下のステーに溶接。

文字デザイン等は・・・勘弁してください汗

 

柱への取付ステーは

 

 

鉄Lアングルからこんな感じに。

 

 

先ほどの部分と溶接で。

 

それと追加で上から引っ張るイメージで(実際には引っ張ってないです)

まずはこんな物を・・・

 

 

 

Lアングルと丸パイプから。

 

 

バイクのドライブチェーンを1リンクずつ溶接しながら形にしていきます。

 

 

2リンクだけ溶接しないで自在になるようにして

 

 

 

柱に取り付けるので、3点が同一面、同一ラインでないといけませんね。

なので溶接中は拘束しながらです。

毎度の事ですが、デザインや制作方法等は各々好みや考えがあると思います。

万人が気に入る物は出来ないと思っています。

ただ、依頼者様が気に入らないものではあってはいけないと思っています。

 

塗装は依頼者様がしますので私はここまででパー