ブレーキレバー | RS ATOH

ブレーキレバー

こんにちは。。。


このところ、毎日のようににわか雨が降りますね。

安定しなくて、困ったもんですガーン


今日は、フロントブレーキがいまいちのことで、

ご来店された車輌です。

原付なのですが、油圧ディスクの車輌です。


確認すると遊びというか、変にガタが多く

握り込めてしまう感じです。

もしかして、と思い確認すると・・・
RS ATOH
取付ボルトなんですが、こうして見ると

ちゃんと締まってますし、大丈夫そうなのですが、

外してみると・・・
RS ATOH
左側が付いていたボルト。

普通の全ネジボルト。

右側が正規の段付ボルト。

ガタでますよね汗


RS ATOH

レバーの穴は広がっていなさそうなので

再使用かな・・・と思ったのですが

よくよく確認すると
RS ATOH
マスターのプッシュロッドを押す部分の

磨耗が結構ありますね。(カメラ右側)

お客さんに説明して交換になりました。


作業後あたりまえですが、

完全にレバータッチが復活しましたニコニコ