エンジンオイルが・・・ | RS ATOH

エンジンオイルが・・・

こんにちは。。。


久しぶりによく晴れて、暖かいですねニコニコ

本格的な春桜はもう少し先ですかね。


今日は、エンジンオイルを入れすぎて

マフラーから煙出て、エンジン止まってしまった

とのことで・・・汗


とりあえずオイルを抜いてみると、

50ccのスクーターなので、規定量は通常交換時

780ccなのですが、1ℓ以上は出てきました叫び


そしておそらく・・・
RS ATOH
やはりブローバイホースから、

エアクリーナBOX内に入ってきてますショック!

エアエレメントは交換です。

BOX内もきれいに掃除ですねあせる


50ccのスクーターはもともとの量がたいしたこと

ないので、100ccぐらい足すだけでも

ゲージ上の変化は大きいので気をつけたいですね。

エンジンオイルは、少なすぎても多すぎても

よい事はないですね。


そしてもう一台。

スクーターの前後ブレーキワイヤー交換です。

スロットルワイヤーも交換したほうが良いかと

聞かれたのですが、動きなどに殆ど問題なかったので

ブレーキワイヤー交換のみで。


ただ、ついでと言うか念の為というか、

一応確認しておこうと。

こちらです。
RS ATOH
わりとスムーズに動いてはいたのですが、

ご覧の通り錆が発生してますねガーン

いずれ錆が酷くなり、スロットルの戻りが

悪くなってしまうでしょう。

勿論錆を取って、グリスアップしておきます。


外で使うものですから錆などは仕方ない

部分もありますが、トラブルになりそうなところは

気にしておきたいですね。