ゼファー | RS ATOH

ゼファー

こんにちは。。。


寒い雨ですねダウン

一ヵ月半ぐらい先の気温ですかガーン


今日は、ゼファーのバッテリあがりを

見ています。

信号待ちでエンジン止めて、再始動

しようとしたらセルが回らなくなったようです。


KAZのブログ

年式も古いし、走行も多いので

充電系も怪しいですね。

とりあえずバッテリー充電して、

エンジンかけて充電電圧測定すると

やはりほとんど充電されていませんガーン

電気負荷かけると、下がる一方です。


おそらくレギュレータなんでしょうが、

コイルの点検もしておかないといけませんね。

マニュアルにはコイルの発生電圧の表記は

あまりないのですが、レギュレータを介さなければ

けっこうな発生電圧がありますからね。

三つコイルがあるので、それなりの電圧が

発生していて、ばらつきがないかを確認します。

ちなみにテスターは、交流測定ですパー


この車輌は特に問題なさそうなんですが、

途中の配線が少し傷んでいたので、

念のため修正しておきました。

あと、電装は熱が加わらないと症状が

出にくい場合もよくあるので

注意が必要ですね。


KAZのブログ
レギュレータの交換自体は、

簡単な場所でしたニコニコ

しばらく様子見てもらいましょう。