マジェスティ125 | RS ATOH

マジェスティ125

こんにちは。。。


相変わらずの晴天晴れ続きで、

空気がかなり乾燥してますね汗


歳のせいか、肌が乾燥しまくりですガーン


昨日、CBRでご来店したM君が通勤で

使用しているマジェ125を乗ってきましたアップ


修理というか、距離が37,000kmぐらいなんで

メンテの相談にパー
KAZのブログ
KAZのブログ
ハンドルまわり、Fブレーキディスク

Rショック、マフラー、HID


彼も大体のことは、自分でやってますね。

ただ今回、色々見てたらサーチFブレーキキャリパーが

なんか汚れてるので、もしかしてフルード漏れてるはてなマーク

掃除してブレーキレバーをギュット長音記号2

レバーが少しずつ入っていくので、どこからか漏れてるガーン

キャリパー側のバンジョーの根元あたりからじんわりと

でてきてる叫び

増し締めで一応は止まったようですが、ブレーキなんで、

早めに交換ですね汗


自分で色々やっていただくのは、反対はしませんが、

たまにはバイク屋さんに見てもらったり目

自分以外の人にチョット見てもらうだけでも

気が付いていないトラブルが発見できたりしますよ音譜