今日はお世話になっているバイク屋のツーリングに参加してきました。
8時にお店に集合して、道中コンビニ休憩を挟みながら鵜戸神宮を目指します。


出発前にお店の前で記念撮影。


それでは出発^^



鹿屋から広域農道を走り、志布志のコンビニで1回目の休憩。
予想はしていましたが、メチャクチャ寒い…((( ;゚Д゚)))




南郷のコンビニで2回目の休憩。
ここで遅刻したH田さんが合流。この人、鹿児島市内から155ccで来たのか…(´Д`)スゲェ




鵜戸神宮ではお参りをした後、玉を投げる運試しをしましたが、最後の五投目で見事に入りました^^

御利益で今年は無事故無転倒でしょう\(^o^)/


しかし、このメンバーだとそうでもないのに…

一部のメンバーだけになると途端にガラが悪くなるのは何故でしょう(笑)
穏やかな顔の紺TRACERさん(白いタイチのジャケットの人)がいなければ完全に反社会勢力の集まりにしか見えません(^_^;)


皆さん、寒いのに元気です(´Д`)



帰りに油津港の近くのレストランで昼食。鵜戸神宮も混んでいましたが、このお店も混雑しており、注文してから食べ終わるまでの最長記録を更新しました(^_^;)


雰囲気は良かったですよ。


頼んだのはチキン南蛮(洋食屋なのにw)


気合いの入ったデザートも付いてきます。


参加者はK牧店長(XSR900)、S村君(R1000)、MT-09さん、CB改め紺TRACERさん、CBR600さん、R25子さん、アメリカンの人、セローの人
あと、遅刻してきたH田大魔王(マジェS)(´ω`)


M井さん(GSR750)と俺だけ離れてるのは、別に隔離されてるわけじゃないですよ…

来た時には車が多くて一ヶ所に停められ無かったんです(´Д`)




たっぷり休憩したので、志布志まで一気に走ります。



志布志のコンビニで一旦解散です。


この後、市内組&俺は店長と一緒にバイク屋まで戻って温かいコーヒーを頂きながら雑談した後、各自帰宅しましたとさ。  お わ り(´ω`)