こんばんはニコニコ

香川県在住のお片付け+心育アドバイザー

☆TOMO☆ 谷川 智子 です。


11/22(水)は、恒例の失敗しない家づくり講座を開催しました!!
第4回は住宅設備を選んでみる
{6F760CAC-DE29-4EA0-A8D0-6B2C56603D5B}
キッチンと洗面所を考えましたニコニコ

キッチンは、「家族の健康を管理する」とても重要な場所ですね。

三度の食事はもちろん、お弁当づくり、誕生日やクリスマスなどイベント時にはお料理を通して思い出ができていきます。
五感を刺激する場、コミュニケーションの場として、お料理しやすく、使い勝手のいいキッチンにしたいですねウインク

{612D0BAC-9189-4D58-8D93-01FA91A51356}

色々なタイプの中から、自分の動作動線にあったものを選び、冷蔵庫とのワークトライアングルを考えて配置を書きました爆笑

そして、使っているモノを使いやすい場所に収納する!
カップボードや食器棚はどのようなものがいいのか考えてみましたニコニコ

洗面所も同様に。
限られた空間の中で、家事楽になる仕組みを考えていきましたよ〜音符
{5D02B4C3-7E8A-4447-9814-0AF6647A0234}

受講生さんの感想...音符
「図に描いてみることで、モノの収納や配置が具体的になった」
「考えてると、とても楽しかった。図に描いて、動線が大切なのがよく分かりました」
「具体化することで、“快適”が見えてきました」

ショールームに行くとついついデザインばかりに目がいきますが、きちんと目的をもって行くと、本当に自分にあったものが見つかりますグッ

どう暮らしたいのか?がベースですウインク
{45B35EA2-434B-4E41-BB28-52B634193C25}

回を重ねるごとに、段々と自分らしい家が具体的になってきましたよ〜おねがい
皆さん毎回とっても楽しく、色々な意見をシェアしながら、新たな気づきも発見!!

🏠お家は、一生に一度⁈の大きな買い物なので、じっくり考える時間を大切にして下さいねウインク

{A6A37DF9-5357-42F6-A453-5343199273F0}

次回は、12/6(水)10時〜
家具の配置、照明とコンセント
を考えていきます。
1回だけでも大丈夫!
是非お気軽にご参加下さいねおいで


そして、昨日11/23㊗️
キラキラお片付けセミナー
を三協ハウジングセトラ宇多津展示場にて開催しましたニコニコ
{E1B2F224-4473-4676-B4E1-6C9AA9601991}

凄い風の中、お客様が足を運んでくださいました照れ
新築をご検討中のお客様が殆どなので、やっぱり家づくりでのポイント、
「動作動線を考えての収納に納得!

玄関に飾られたサンタ大きなサンタさんに、子供達は大興奮ゲラゲラ
{8F7FE40E-BFE6-417D-A5A8-F976510888B4}

外は寒いけど、ポカポカ温まる1日でしたニコニコ


あっという間に秋が終わって、もう師走が近づいていますびっくり
何だかバタバタ気忙しくなってきますが...
ちょっとゆとりを持って、時には息抜きも必要ですねルンルン


クリスマスベル一足お先にクリスマスイベントを楽しんでみませんか?
12/2(土)は、高松市国分寺町にて
国分寺クリスマスマーケットが開催されますおねがい

{D999F130-8931-429D-A600-4526CB23ADE7}

クリスマスツリー私の活動している【お片付けの学び場。】では、親子お片付けワークショップを行います。
お片付けを通して、自信が持てる子ども!考える力生きる力を育てるポイントを伝授します。
子どもたちのドヤ顔を見てあげてウシシ
ほめてる→やればできる!子どもの心の成長にとっても大切ハート
楽しく子育ての仕掛けも満載です爆笑

お片付けご相談もOKラブラブお気軽に。
他にもたくさんの出店がありますジンジャーブレッドマン
楽しいひと時をルンルンぜひ遊びに来て下さいおいで


最後まで読んでいただき、ありがとうございますピンクハート寒くなって体調を崩されないように...
温かくしてお過ごし下さい。

お問合せは、
【お片付けの学び場。】ホームページ
または、Smile*blooms  谷川 智子まで↓