RB26 ヘッドガスケットから水漏れ! | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございますおねがい

今日は1日やる気ナシナシな日でしたえーん
今週は散々な週で、この世に神様は居ないのかと思える週でしたショボーンショボーンショボーン
組み上げたばかりのエンジンから水漏れ…滝汗

新品ブロック+ヘッド面研+新品ヘッドガスケットの組み合わせで、ヘッドガスケット部分からエンジン外に水漏れしました。

それも、インテーク側とエキゾースト側で水漏れが数ヶ所起きています…
ガスケット専用のスプレーまで塗って組んでるんですが…しっかり漏れてます。

当然、ラジエターキャップを閉めて圧が高くなって漏れるなら理解も出来ますが、キャップを閉めて無い状態でもジワジワ漏れてきます。

数年前にもT社のガスケットで起きた症状と同じです。
今回も同じかと思い、メーカー社長様にご連絡して症状を、お話しさせて頂きました。


水漏れは今までに無いとの事でしたので、社長様自らご来店頂きまして、立ち会いのもとテストをして頂きました。

ちゃんと面圧が出ているかのチェックする為に、東京からすっ飛んで来てくれた社長様には感謝しかありません。

高額なチェックシートも持ってきて頂いて、新品ガスケットを潰してのテストでした。
僕は初めて現物を見たので、詳しくは分かりませんが、メーカーさんのHPとかで見る写真と同じだと思っちゃいましたパー

シートの種類とかも教えて頂けたので、僕も購入しようと思いますキラキラ
これが、今回水漏れを起こしたブロックとヘッドで潰したシートです。
Uがヘッド側でLがブロック側です。

社長様のお話では、しっかりシール出来ているとのお話でしたので、再度新品ガスケットを使い組み上げましたアセアセアセアセ

前回と違うのは、ガスケット専用のスプレーをしないで組み上げました。

ここまでは、ノリノリで仕事が出来たのですが…
(この時は治ると思ってますから)

搭載して軽く暖気をしながらエアー抜きが終わって、いざ水漏れチェックしてみるとガーンガーンガーン




はい、また漏れてます。
写真の所から…
ここしか写真撮れないっす。



こごで一気にやる気ナシナシモードですわ…ショボーン
他にもインテーク側も数ヶ所、エキゾースト側も数ヶ所もれてます。

前回よりすこし漏れている場所が変わったような感じです。

社長様に連絡して、もう1度テストをして欲しいとの事でしたので、時間を作ってテストしていきたいと思います。

これだけ協力して頂けるメーカー様ですので、しっかり原因を見つけて、良いテストデーターにお互いで共有出来たらと思います。

今週はRB三昧でしたパー