こんばんは。

 

前回の続きです。

リトルカブ フレーム交換1

 

 

持ち込んでいただいた中古フレームに足と電装ハーネスを組み込みました。

ちなみに。

以前のフレームのこの辺とか錆びて見えるのは意図的にこんな塗装をされているのです。

ただボロい古いカブではありませんよと。

なので問題ないスイングアームなどは移植とゲホゲホ

そのまま持ってきたスイングアーム使う方がラクだったのにあせる

 

ま!いいけど♪

このあたりもサビが酷かったので磨いてグリスアップして組み付け。

可動部のサビはタダの整備不足のボロいバイクとなってしまいますのでショック

 

 

はい。エンジンのっけて行きますよ~

配線の取り回しは慎重に。バンドもストレスがかからないように口笛

 

 

シリンダーヘッドのスタッドボルト。マフラー取付部分ですねー

キレイにしたら、錆ではありません(´・ω・`)

スレッドコンパウンドでカジリ防止となニヤリマフラー取り外す時にスムーズにいかなかったものですから。

 

チェーンも洗浄して取付け~

ノンシールは外してジャブジャブ洗えるからラクです。

 

細かい部品を取り付けて。

あとはハンドル廻りで形になりますニコニコ

 

ハンドルバーはもちろんハンドル下のステー?ブラケット?も曲がっていたので交換しました。

 

 

 

はい。だいたいこんな感じ!?ウインク

 

 

フェンダーやキャリアはこのまま使うとの事でお客様で持ち帰って修正してきた。。

 

まぁ最初のオフ車みたいなエッキス仕様と比べるとだいぶ戻しましたね。

 

 

エンジンかかりましたよ~グラサン

 

あとは細かい調整しながら緩みが無いかチェックビックリマーク

フレームが変わったので書類関係も手続きが必要ですね。

 

作業としては試運転して完了としましょうビックリマーク

 

違和感なく乗ってもらえると嬉しいな~キョロキョロ