議会の方も後半に入り本日は、予算審査の現地調査を行いました。

私が委員長を勤める教育民生常任委員会では

 

市内中学校の普通教室に設置したプロジェクターの活用状況を調査行いました。

 岩沼中学校に12台

 玉浦中学校に9台

 岩沼北中学校に9台

 岩沼西中学校に15台

本日は岩中に伺い授業を参観させて頂きました。

これから岩沼の未来を担う子どもたちへ

「情報活用能力」をはじめ

これからの時代を生きていくうえで基盤となる資質・能力を確実に身に付けるための

ICT環境整備は、必要不可欠です。

 

続いて

4月1日にオープンする岩沼西コミュニティセンターを視察

 

その他に

介護福祉課で

認知症の認定作業においてAIを活用して

業務効率が大幅に削減されたシステムを視察しました。