夏の体熱を冷ます✨大切な過ごし方✨注意が必要なこと✨ | ホリスティックビューティサロンVIVACE

ホリスティックビューティサロンVIVACE

エステと自然療法の融合✨健康に美しく!happyな毎日を過ごすためのお肌と身体とココロのケア✨

阪急川西能勢口駅⑨番出口より徒歩3分



美と健康の
ホリスティックビューティーサロン
VIVACEです




🌿エステと自然療法の融合✨ 
【身体とココロを整える筋膜セラピスト】
筋膜リリース×東洋医学×アストロロジー×体質別ダイエット×オステオパシー×スイナ整体×レイキ×メンタルケア


🌿<美>と<自己治癒力>を最大限に✨
唯一無二のトータルビューティケア


体質や性質に合わせた
根本改善を行なっています✨






皆さま、こんにちは✨
毎日暑すぎる日々ですが、
いかがお過ごしでしょうか?



本日は、
とても大切な✨
夏の過ごし方について✨





✴︎汗で注意が必要なこと
✴︎水の飲み方
✴︎食べるもの

などについて順番に書きます。




✴︎汗で注意が必要なこと
暑いと汗が出ますよね。
この、汗をしっかり出す‼️
という事は夏には大切な事なのですが、
汗のかき過ぎには、注意が必要なんです。


体内の水分が減少して、同時に【氣】というエネルギーまで消耗してしまい、疲れやすくなります。(一日中、暑い中で作業をしている建築系の方は凄いなぁと感じてますが、じつは筋肉がしっかりある事で、糖というエネルギーが蓄えられるので、消耗は少ないのです。一般の方が同じことをやると倒れますね。。)


話を戻します笑

そして同時に体内では血液濃度が増して、心臓に負担がかかりやすくなります。(動悸や息切れを感じたら黄信号です)


何が言いたいかと言うと、エアコンを消すくらいなら、テレビを消してください、という感じです。(体力のない人は特にエアコン必須です)


全国的に節電と言われていますが…💦
エアコンよりテレビを消した方が、
電力消費量が1.7倍も少なくなるそうですよ!
節電にはテレビを消しましょう📺


この暑さの中です。特に体力のない方やご高齢の方がいらっしゃるご家庭では冷房は上手に活用していただきたいです✨🙏


そして暑すぎると冷たいものを摂りすぎる事になりかねないので、エアコンつけてる方が体は健全なのです。


ということで、体力のない方はホットヨガなどもあまりオススメではありません。
普通のヨガやピラティスなどがおススメ✨

エネルギーが有り余っている方は、激しい運動をしても問題無いかもですが、炎天下ではやめましょう😅



✴︎水の飲みかた
暑いと喉が渇きますが、
水や白湯だけを大量に飲むのは良くないです。

必ず【自然海塩】を、
ひとつまみ舐めてから水を飲むか、
水に入れるかして飲みましょう。

塩は工程が(天日・平釜)のものを選んでください。食卓塩などは避けてくださいね❌

水分補給は少量をチビチビと❣️


お風呂上がりにキンキンに冷えた飲み物がどうしても欲しい場合は、一口二口くらいまでにして、あとは常温で塩と共に飲むと良いです。(冷たいものが欲しいのは喉だけです。ガブガブ飲むと内臓まで冷えてしまい、消化に負担がかかり食欲不振に繋がります)この暑い時期、しっかり食べることも大切なので✨


そして、
入浴して汗を出し体も温めましょう✨
エプソムソルトがおススメです!
(入浴時間は15分程度で、塩水を飲みながら)
【温活美人の湯】も一緒なら最高です✨



✴︎食べるもの
苦味の食材をとり、
上手にデトックスしましょう
【苦味】緑茶、ゴーヤ、レタスなど


他にも、いま出回っている夏野菜は、上がった体熱を冷ましたり、水分排出もしてくれるので、この暑い時期におススメです‼️
ただし、もともと冷えがある方は食べ過ぎには注意が必要なので、ほどほどに。

あとは食後に温かい飲み物、梅醤番茶などを飲んで対策するのはオススメです✨



参考にしてくださいね💖




深呼吸しながら画像をご覧いただき、

少し涼んでくださいませ😊


金引の滝です!









⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

VIVACEのシークレットオンラインショップ✨
ブログをお読みいただいた方は、
パスワード入力でご覧いただけます💖

パスワード🔑コピペしてお使いください
vivace2021



🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

完全予約制・プライベートサロン
VIVACE
阪急川西能勢口駅⑨番出口より徒歩3分

10時〜18時
不定休

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱



詳細&お問い合わせはこちらから






LINEからも
お気軽にお問い合わせください⭐️