何日だ?
かなりサボってしまった...
実は、ココ最近全く勉強できていません。
理由はメンタル的な部分です。
やる気はあるんですが、やっても頭に入ってこず、ぼーっとしたり常に頭にモヤがかかっています。
このモヤがいったい何なのか、全然分からずそこに対する悩みがずっと膨らむ一方、勉強出来ないことへの焦り、不安が募っていきました。

勉強できない間、できるだけこのモヤを消す方法を考え実行していました。と言っても、こんな経験は勉強を開始した去年の9月から今にかけてで初めてで、頼れる知識も、サイトも、頭のいい友人も、学校の先生も、塾の講師(金なくて塾行けないんです(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋)まいませんでした。
なので、自分で考えるしかありません。
僕ができることは何でもしました。ボランティア活動、友達を呼んで談笑、運動をしてみる、映画を見る、好きな本を読み明かす、アニメを我慢せず見てしまう、じいちゃんばあちゃんの家に泊まりに行くなど...
いづれも効果的な結果は出ませんでした。
かなり悩みました。どうしてだろう、何がいけないんだろう、何を改善すべきなのだろう、頭のモヤが取れません。
しかし、この中にまだ試したことが無いものがありました。勉強に関することです。
思い返すと、新しく計画立ててそれを実行していく内にそのモヤが強くなっていってました。では、最大の要因は俺の勉強方法...?

月〜土
A:数学2時間、現文2時間、物理2時間、英語文法2時間
B:数学2時間、古文漢文2時間、化学2時間、英語読解2時間
6日間ABを交互に繰り返し、日曜日を休みとする。

これが、当時行っていた勉強方法です。内容は、なるべく早く問題集に入りたいとのことからすべて知識のインプットです。
これこそが元凶なのでは。と思いました。
じゃあ直そう!って思ってもどうすればいいのか分からない。まずは数学と英語と現文は確実にやり、インプットと問題集を併用していこうかな。でもそうするとほかの科目は間に合うのか?物理や化学、範囲としてもそうだがやる予定の問題集もかなりある。本当に大丈夫なのだろうか、また、数学が一通り終わって物理や化学に入るとして、忘れてしまわないだろうか。定期的なメンテナンスを入れればいいのだろうが、それで果たしてやって行けるのか、本当に忘れないのだろうか。それとも物理や化学を習う間数学は問題集をやるとか...いづれにせよ不安はありました。
内容を習わずに学校を辞めるということはこういうことが付きまとうとは知っているつもりでしたが、いざ対面するとそれはとても大きく恐ろしいものでした。とても1人じゃかなう相手じゃない。どうするべきか・・・

実は、まだ結論に至っていません。
どなたか、アドバイスを頂けないでしょうか?
どんな勉強の進め方をすればいいのか、不安でたまりません。とりあえずこのままではまずいので、今日から数学と英語と現文のみを進めていきたいと思います。