• 学生諸君!月々のスマホ代、いくら使ってる?

 

 

 

まさかみなさん、スマホのパケット料やら機種代やら込み込みで1万を超えたお金を払ってなんか…しないですよね?学生の皆さんにこそ、使っていただきたいのが格安SIM、その中でも楽天モバイルです!iPhoneユーザーの私が楽天モバイル(通話SIM)に変えて得した話を今日はご紹介します!

 

  • 格安SIMのススメ

 

 

 

 

auやdocomo、softbankではスマホ機種とデータ通信を行うSIMカードをセットにして契約していますよね。三大キャリアの扱うSIMカードが高額なのに対し、docomoなどの回線だけを借りてより低価格で提供しているSIMカードが、いわゆる「格安SIM」です。

 

詳しくは下記リンクを参照!

http://mobile.rakuten.co.jp/article/welcome/sim/

 

  • iPhoneユーザーにこそ使って欲しい格安SIM

「でも格安SIMってどんなスマホなの…?」というあなた。格安SIMを扱う業者が提供する機種から選択し、機種代込みのプランを組むことも可能ですが、私がオススメしたいのは、「自分でiPhoneを用意すること」。アップルストアや楽天中古市場などからSIMフリーのiPhoneを買ってしまいます。大手携帯会社では必ず高額セットで売られるiPhoneと通信費ですが、iPhoneを自分で購入して用意し、通信費だけ「通話SIM」を購入する。それが一番安くてシンプルな方法ではないでしょうか。

 

  • 私が楽天モバイルを選んだ理由

 

 

 

 

 

 

http://mobile.rakuten.co.jp/

 

さて、格安SIMといっても今たくさん業者(MVNO)があって何を選べばいいか…と言う皆さんにおすすめなのが「楽天モバイル」です!私も迷った挙句に、楽天モバイルに決めました!

決め手は以下の三つ!!

 

①何と言っても安い!プランが選べる!

 

 

 

私は通学中や授業の合間、休日…暇なときには常にスマホを触っている私。動画も見るしSNSも更新する。家や学校にはWi-Fiがあるからそんなにガッツリパケットはいらないかな…と思った私は月額2150円の5Gプランを選択。自分の使用状況に合わせてプランが選べるのは魅力ですね!電話は友達や親と連絡を取り合うくらいなので月額850円で5分以内の電話がかけ放題の「楽天でんわ」に加入。

私の場合はこれで通信費が月額3000円ポッキリ!です!

 

あなたも下記リンクから是非プラン診断をしてみてください!

http://mobile.rakuten.co.jp/fee/plan_simulation/?l-id=footer_pc_plan_simulator

 

②余ったデータは翌月に繰越可能!

今月あまり使わなかったな…無駄だったな…なんてことはありません!翌月に繰越可能なのでお得!実際私も5Gプランでパケットを気にすることなくサクサク使用しています。

 

③楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

楽天市場や楽天トラベルで使える楽天ポイント。スマホ代からポイントが貯まるのはとてもお得です!また、「通話SIM」の契約で楽天市場での買い物の際に貯まる楽天ポイントがいつでも二倍になります!

 

  • 3ヶ月基本料無料!?学生なら絶対入るべき「楽天学割」

 

 

 

 

さて、ここからは学生限定のお得情報。楽天モバイル加入と同時に楽天学割に登録すると、楽天モバイルの基本料が三ヶ月間無料に!!私の場合はこれで2150円✖3=6450円もお得になっちゃいました!!

「楽天学割」は登録料や年会費もずーっと無料!学生の皆さん、これは入らない手はありません。学割の利用で楽天市場、楽天トラベルでもお得に買い物をすることができるので、是非登録すべきです!

 

楽天学割の詳細情報、登録はこちらから!

https://young.rakuten.co.jp/promotion/?scid=we_ich_event_stu_01

 

いかがでしょうか。学生にとって大きな痛手となるスマホ代。賢く格安SIMを利用しスマホ代を節約することで、ハッピーな学生生活を送ってくださいね!