こんにちは。


8月も残りわずかですね。


久々のブログです。


ブログの更新がされていないとの指摘をたくさん頂いたので、今日ブログ更新します(笑)


やることがなんだかあって、最近なかなか追いつけないんです。


本日、紹介するのは、PAYDAY(ペイデイ)


古着を知ってる方ならご存じですよね?


VintageのCoverallでちょいちょい見かけますよね?



1922年から、JC PENNYのプライベートブランドとしてワークウェアを展開していた、<PAYDAY>。


JC pennyの中でもワークを得意としていたのが、PaydayとBigmacです。


Vintage Coverallは、既に品薄ですし、貴重なので僕はもったいなく着れません。


サイズも大きいのばっかですし・・・


こちらのCoverallは日本製の物で当時のVintage Coverallを忠実に再現しました。



COLORは2色展開です。


Coverallは、春、秋、冬と着れますので重宝します。


又、Paydayを訳すと、゛給料日゛。


またなんとも魅力的なブランドネームですね^^



・10 ozデニム仕様


洗いをかけているので、゛ゴアゴア゛していません。


ボタンは「PAYDAY」の文字が刻印されたタックボタンを使用しています。



1950年代の゛PAYDAY゛を再現していますが、


サイズ感は、Vintage特有の野暮ったさを持ちつつ、最適なサイズに仕上げています。


左胸のポケットは、ペン差しとウォッチポケットを兼ねており右側がペンシルポケット、


右側がペンシルポケット、左側がウォッチポケットです。




170cm(M)サイズを着ています。


■size:S,M,L


■Price:¥27000+TAX




INDIGOとSTONEWASHは、お値段が違い、INDIGOは、¥24000+TAXで、格安になります。




1950s頃を再現しているため、ステッチは3本針(トリプルステッチ)を使用しています。


カンヌキ、針間数、糸の番手など、当時の仕様やネームの風合いに至るまで忠実に再現しています。




(M)サイズを着用。


PaydayというコアなCoverallです。


お見逃しなく!





最近、秩父でバーベキューしました。


ご来店お待ちしております。


小野寺 昌彦



ROOTS

■NEWS(買い取り、委託販売)も行っています。


ROOTSではINMPORTの洋服、GOODSなど買い取り、委託販売を行っています。

数多くの委託品が店頭で販売させていただいております。

委託販売については50%~80%BACK還元いたします。

気軽にお問い合わせくださいませ。


WEB SHOP


YAHOO SHOPPING


川越ROOTSの地図



 

・☎ 049-225-1992

・✉ rroottss`y3.dion.ne.jp

・Adress 〒350-0043 埼玉県川越市新富町1-17-14柳沢ビル2F