こんにちは


日曜日は 燃えるゴミの収集がないので
私のゴミ捨てついでのお散歩もお休みで
昼食の和蕎麦も夫が作ってくれて
ゴロゴロの極みの一日を過ごしました照れ


昨日はね
朝、8時半過ぎにプラプラ歩きに出て
誰もいない公園から お山の方面を見ました。

7年ぐらい前は 毎週末のように
あの山の上を歩いていたのにな・・・

6年前の 腰の椎間板ヘルニアをきっかけに
パートも辞めたし ハイキングもできなくなって
今では 家の近くを
数十分散歩するだけになってしまったわ。

でも 個人のお宅や 
道端に咲いてる花達を見られるのは 
とても嬉しいです。





↓これは 4月下旬の写真ですが
この子達にも いつも癒されています。



癒されるといえば はーい
カーネーション

今日は 母の日だったのですね照れ

お嫁さんと孫が ピューンとやってきてくれて
孫が選んだという お花をもらいました💐

お嫁さんとは お互いマスクで😷
ソーシャルディスタンスを意識しながらの
久しぶりの短い会話をして

孫も かくれんぼを3回ほどしたら 
聞き分けよく 帰っていきました。



その前には 宅配便で
娘家族からお肉が届いていましたラブ


『母の日』って なんて嬉しいんでしょう
😊


おかげさまで 夜は 
夫と2人で 美味しい焼肉をいただき
食後のコーヒータイムもできて


家から一歩も出なくても
美味しくて
幸せな一日を過ごさせてもらいました。
娘家族や息子家族に感謝です。




そして 今日も 
吉村知事が 元気に話されている姿を
テレビで見られて嬉しかったです。 

「大阪モデル」
で、3つの指標が 
7日間連続達成すると
こんな緑のライトアップになり↓


15日の対策本部会議で
段階的解除が判断されるそうです。

今日で 3日間連続達成です。


私も感染防止の3つの基本を しっかり守って
気を緩めないように 過ごしたいと思います。

それでは またねさくらんぼ