{15CDFD05-CD4E-4A12-B6D4-7D3BF482739B}

長男の乳歯が抜け始めたのは、保育園年中の頃です!


年長になると徐々に永久歯が生えてきたわけですが、


どうも生え方がおかしいガーン


前歯の間はかなり隙間が空いているし、その横の歯はおかしな向きで生えているではありませんかガーン


焦る私アセアセ


実は我が家、私も旦那も歯並びが悪いんですよねタラー


私はそれがコンプレックスで、歯並びのいい人をとってもうらやましく思います!


そして、歳を重ねるにつれそのコンプレックスは強くなるばかりえーん


人前で歯を見せて笑うことに抵抗を感じたり、とにかく恥ずかしいんですよねーアセアセ


ですから子どもが大人になったときに、自分と同じような思いをさせるのが嫌で…ガーン


旦那に歯列矯正のことを相談すると、



矯正したらいいやん


と即答!



歯列矯正ってすごくお金がかかるから、反対されると思ってたんですが、旦那自身も歯並びが悪いからか私の考えをよく理解してくれてました!!  



さすがに長男も自分自身の歯並びに危機を感じたのか、嫌がることなく歯列矯正決定です!



歯科医院によりシステムや料金は違いますが、我が家の場合、最初に一定額を支払いその後の通院時には支払いなしというシステムです音符



とりあえず、永久歯に生え変わるまでの骨格矯正を行います!


夜間、寝ている間に器具を装着して昼間はなし!


一括払いした金額は、



¥351,000


高すぎるーーガーン


これは児童手当などを貯めている通帳から支払いましたウインク


我が家の子たちは、みんな同じような経過をたどるはずアセアセ


そうなるであろう心の準備をしておきたいと思います!!


もちろん資金準備もウインク