キャンプ用品を
数千ドルかけて
去年揃えた
ところで
去年一度行って
以来一度も行っていない
テント(ワンタッチで設営できるもののみ!組み立て無理!)
折り畳み椅子(バックパックに挟んでど広げるだけで椅子になるやつ)
欲しいのはこういう木のがいいけどね
現実的には軽さと小ささ重視
折り畳みテーブル
クーラーボックス(巨大)
助っ人が買ってきたのはキャリー無しの巨大だったから
私は全く動かせな買った。。。
だからキャリー付き大と小を再購入したけど
小はコストコに買い物に行った時用に大活躍している
カーキャリー、カーキャリーボックス
コンロ
寝袋とエアマットは必須!
山は寒すぎる、、、寝袋、ダウンジャケット、ブランケットで寝たけど
まだ寒かった 泣
ホットサンドメーカーが
かなり役に立った!安くて軽いから持って行っただけなのに 笑
これお料理する時絶対いる!
4、5回は料理したけどこれ無しだったら無理だった
私こんな無計画な人間じゃないんだけど、、、、
今年は新しい車を買って
友達と行くのだ!!
吟味して、、吟味して
少しでも安く買えるところを探して
でもペラッペラのものは買いたくなくて
キャンプって最高!!
行き当たりばったりだったけど
バーベキューしたり
マシュマロバーベキューしたり(子供喜ぶ)
調べずに行ったから
人混みについて行ったら
シャトルバスに乗せられて
ロッククライミング並みの断崖絶壁を登ることになって
泣きながら登ったわ
頂上にたどり着いた時は
尖った石の上で
それもめちゃくちゃ怖かったのに
写真撮ってくれるって
尖った石の上に行けって言われて 泣
引き攣った笑顔で撮られたわ
あそこはもう十分だから 笑
次はゆるいところで
温泉があるとこに行きたいな〜♪
友達と
そして車内でできるトイレも必須!
助っ人がどうやって作ったのか知らないけど
バケツに便器を乗せたトイレを手作りしてて 笑
普段も役立ってる
