子供ってこんなに母親にずっとくっついてるものなの?

 

考えたら子供はずっと私にくっついてて

子供がいる時はずっと私に話しかけてくる

何度も何度も黙ってくれと行ってもムキーッ

ずっとずっっと喋り続けるショボーン

 

すごく怒ってもムキームキー

静かにしてるのはマックス10分程度

 

結局

ママーここ痛い

ママーこれ何?!

ママーこれ見て

ママーお腹すいた

ママーお散歩行きたい

ママー暑い

ママー寒い

 

外出して、公園やおもちゃやさんや図書館でお友達がいれば

お友達と遊ぶけど

いなかったら

外でもずっとこうもやもや

 

私、、育児ノイローゼなの!?

今更。。。

産んでから何年経ってるんだ、、

 

子供がいたら

自分のやってることに集中できる時間マックス10分

旦那も同じ

旦那がいたらずっと私に喋りかけてくる(モラハラの時もそうじゃない時も)

旦那がいても自分のやってることに集中できる時間マックス10分

 

子供と旦那といる時は

子供が旦那と私に喋り続け

旦那が私に喋り続け

旦那がイライラしてきて(子供がウルサイから)

そして私に当たり散らす

 

そして結局みんなイライラして

何もできない

 

これ私の子育ての責任??

 

全然いい子なんかじゃない?!

まだ子供だからしょうがないと思ってたけど

他の子供は静かに1人で遊んでるんだろうか。。。

急に不安になってきた私のことも子供も右下矢印