アメリカにはデパートの?ディスカウントショップがあるぽってりフラワー

 

Marshalls

 

T.J. Maxx

 

Burlington Coat Factory

 

他にも色々あるようだけど

 

私の近所にあるのはこの3ストア乙女のトキメキ

 

ここはデパートの流行遅れ品?

 

デパートのアウトレットのような感じかなウインク

 

私はこういうところで洋服や、化粧品、食べ物は買わないけど

 

靴や、シーツ、家具類はここでよく買うニコ

 

しっかりしてるものが多いし、質はいいと思う

 

デザインも結構可愛いものが売ってるし、だいたいアメリカの流行など知らない笑い泣き

 

からいいのだーグラサン

 

例えばフリースのブランケットがデパートでは20ドルのところ16ドルで売られてたりする口笛

 

けど、セールシーズンだったら

 

Macy'sやJCPennyという普通のデパートでもセールやってたら、ここで買うメリットはないかもえー

 

アメリカのセールはディスカウント率がすごいからあせる

 

ベッドのシーツとかお布団、ピロウ、カバー、などなどは高いので

 

セール時期に80パーセントディスカウントとかになってる時に買えばお得ピンクハート

 

私はその、アメリカの流行は全然わかんないし、気にしてないから安くて5セットとかになってるたら即買いうずまき

 

アメリカのって私はだいたいなんでも好きラブラブ

 

室内デコレートに関してはセンスはいいと思うんだけどな!

 

まず落ち着いた色味が多いから、他の家具と合わせやすいし

 

あったかい色が多い

 

ぼやけた色が多い?

 

私は薄い緑や、薄いピンクやベージュなど、ぼやけた色が好きだから

 

子供のキャラクターのような原色は苦手アセアセ

 

もしデパートのディスカウントの時に買えれば、部屋の雰囲気が急に高級になりまーすキラキラ

 

落ち着いた雰囲気になるね星

 

他にも

 

Kohl's

 

Sears

 

というデパートだけどちょっと安め?

 

この二つは近所にあるけど全然行かないもやもや

 

特にメリットが感じられない

 

売ってるものに魅力も感じないからハッ

 

ここは家電も売ってて、もし家電買うなら安いのかな?

 

ここもしょっちゅうセールやっててよくわかんないアセアセ

 

家電が必要になったことが今までないから、必要になったらここ二つ見に行くと思うチョキ

 

 

 

近所で一番デパートらしいデパートはNordstrom!!

 

ここは留学時代もダウンタウンにあったし、

 

サンフランシスコ時代はmacy'sとここはしょっちゅう行ってたキラキラ

 

macy'sにbanana republicがあって、汚い。。。セールだったっけ??

 

いや時期的に違う、普通の時期

 

全然商品を整理してなくて、お客さんが手に取ったらポイッてしちゃって

 

ぐちゃぐちゃだったガーン

 

トイレも使用済みティッシュで溢れかえり、混んでるし

 

最悪だったガーン

 

なんだここ!?

 

これで私の中のmacy'sはレベル低いデパートに認定されてしまったギザギザ

 

ロサンゼルスのmacy'sは綺麗だから今はイメージは回復してる乙女のトキメキ

 

Nordstromはいつも綺麗でthe department storeゲラゲラ

 

日本のデパートっぽいラブ

 

Nordstromはトイレも綺麗で、休憩室もあるから

 

santa monicaに行った時は、ビーチのトイレで着替えが無理で(トイレが暗く、便器のカバーがないから子供の着替えが無理だった笑い泣き

 

砂だけビーチのシャワーで落として

 

子供を担いでNordstromのトイレで着替えさせた笑い泣き

 

重かったよーーーーゲッソリ

 

腕ちぎれるかと思った笑い泣き

 

ダメなんだろうけど

 

砂は落としてきたからね笑い泣き

 

私だけびしょびしょよガーン

 

びしょびしょの子供を抱っこしたから。。。

 

私は着替えを持ってこなかったという、、持ってきてたら重すぎるし笑い泣き

 

 

Nordstrom様お世話になりますニヤニヤ

 

 

そういえば近所のmacy'Sってトイレあるのかな?

 

行ったことない

 

macy'sのトイレトラウマなってるあせる

 

ニューヨークに行けば

 

もっと高級なデパートがあるんだけど、ロサンゼルもあるのかな?

 

ダウンタウンにはあるのか??

 

or オレンジカウンティの方に行けばある??

 

 

まぁもう今行ったところでデパートで買い物できる余裕などないけどねー真顔

 

若い頃にこないと

 

ロサンゼルスは独身で働いてて自分で自分にお金使える時にくるのが楽しい音譜

 

 

子供が小さい間はだいたいロングコートなんてそもそも邪魔だし、ショルダーバックすら邪魔ぐすん

 

スカートも邪魔ゲッソリ

 

ヒールの靴も邪魔ゲッソリ

 

 

そしてロサンゼルスなんて普通に生活してたらみんなtシャツにビーサンだし

 

ブランド物なんかいらない

 

逆にギャングに狙われそうで怖いガーン

 

 

時々ブランド物持ってる人もいるけどね

 

日本のスーパーマーケットの駐車場で

 

お金出せゲホゲホ

 

とか言われることもあるそうだから、、

 

油断禁物だよ全くゲホゲホ

 

だから

 

ほれ全部持って行け

 

それでも痛くも痒くもないわビックリマーク

 

って思えるほど大金持ちになったら

 

ブランド物買おう 笑

 

デパートへ行こう 笑

 

日本に置いて来たブランド物たち〜

 

帰国したら思いっきりブランド物ジャラジャラでリッチ気分を味わうのだ〜

 

そもそもあんまり持ってないけどあせる

 

 

懐かしい、旦那に買わせたうん十万のバッグお願い

 

買ってもらってすぐ妊婦になり、子供が生まれ、、

 

何回使った!?

 

 

ブランド物のカバンて可愛くて、しっかりしてて、それだけで全身高級に見える力を持ってて流石なんだけど。。。

 

 

重いんだよねガーン

 

 

肩凝っちゃってアセアセ

 

モデルさんなんて軽そうに持ってるけど

 

肩凝らないのかな?

 

 

もうファッションの為に肩凝り我慢できないわアセアセ

 

 

素敵だけどね〜イエローハーツ