今日も静かな夫。。
気持ち悪いなー
昨日帰宅後少しがさがさバタバタしてたけど、独り言もなく静かだった
仕事行く前に何か言われるのかな
もう出ていけって言われたらすぐに出ていくからお願いだからもう止めないでね
お願いだから静かに行かせてね
後で訴えられるのは恐ろしいけど
夫と離婚してもアメリカに残ると決めたらちょっと気持ちが楽になった
ほんのちょっとだけど
私も悪いところがあり、私も改めるところはあるとおもう
けどだからと言って暴力は許せない
それはやっぱり許せない
私がお金を使い込んで、借金して、ギャングと絡んで家族を危険にさらしたとか
詐欺を働き誰かに追い回されるとか
夫の家族に危害を加えたとか
(夫は私にたいして夫の家族を殺した犯人が私だったっていうくらい私のことが憎いと言ったけど)
それぐらいやってたら夫に受けた暴力は受け入れる、という前に離婚するか
夫の暴言や暴力を色々理由を考えて自分のなかで消化しようとしたけど無理だった
体が勝手にびびるんだよね
怖がって何も言えなくなる
そしてこれは私の問題なんだ
私はこれを自分で解決していかなきゃいけない
夫は夫の問題を自分で解決してほしい
するわけないか
おしつけはいけないよね
夫が気がつくわけがない
気がついてるんじゃないかとおもうような発言をしたことはあるけど
お前をゴミ!と呼んでる俺もゴミなんだよ!
とか言ってたから分かってるならやめてよ、それがやめられないんだよね
私がいなくなればやめるんだろうね
でも私がいなくなれば漏れなく子供もいなくなることがわかってる
一人にはなりたくはないんだとおもう
夫とふたりだったらとっくに殺されてただろうな
子供ってすごいな
子供はどこまで分かってるのかわからないけど、
毎日明るく、元気で、1日中歌い踊りおしゃべりし、私に話しかけまくってくる
明るいふりをしてるのか、これがこの子なのか
切り替えも早く、怒られてもすぐ笑っている
私この子を見習わないと
ここまで悪い状況になる前、夫がこの子がなぜかいつもポジティブだから頑張れるとボソッと言ったことがあった
うちの子はなぜかいつも自信満々なんだ
失敗したら速効ママー
と逃げてくるけど。。。
お友だちとはあまり戦わない
嫌なことがあると私に言ってくる
お友だちに言ってることもあるけど、激しくなる前に私に言ってくる
けっこうケンカしてる子供や、取り合いして泣いたりしてる子供を見かける
どっちがいいのか、これも個性か
私は私たち夫婦がこんな状態だからつい子供の行動に敏感になってしまう
夫婦仲良しがいいにこしたことはないもんね