アメリカの公園にはなんと コヨーテがいるかもしれません

と看板が立っていますがく〜(落胆した顔)

どうやらロサンゼルス周辺では海側はあまりいないらしいけど、山間部、パサディナやグレンデールの方はけっこういるらしいですたらーっ(汗)

早朝や夕方6時以降になると出てくる事が多くて、犬が被害に遭う事が多いとか

気づいたら数匹に囲まれていたなんてこともあるらしいです。。。

私は遭遇したことはありませんが、都会といっても日本の都会とは比べ物に鳴らない程自然が多いです

山も多いし、公園も広くて緑が多いです

東京も公園は多いですが、東京の公園で野生の動物を見るという事はまずありませんよねexclamation&question

事故、事件ももちろん恐いけど、こういう危険な野生の動物がいるというのは自然としてはいいけど命の危機にさらされるのでもっとコワイですー(長音記号1)

近所には夜間でも人が散歩している公園がありますが、そこにもコヨーテの看板が立っていましたダッシュ(走り出すさま)

住んでたら慣れてくるのかもしれないけど、、夜間は特に気をつけないといけませんダッシュ(走り出すさま)

コヨーテもいますが、リスもたくさんいます

こちらは野生でもかわいいです♥

いつも木の周辺で食べ物をコソコソ食べてます〜

リスは東にもワシントン州に居た時も普通に家の庭にもいました


20170702_165007.jpg