こんにちは!

2泊3日で沖縄旅行に
行ってきましたニコニコ

楽しかった!飛び出すハート
でもむちゃくちゃバタバタでした煽り



しかも…
帰りの荷物詰めるのに朝からバタバタして
一瞬ベッドの上にいる
娘から目を離したときに…



頭から床に転落大泣き大泣き大泣き大泣き大泣き大泣き






叫んでしまった




真横に居たのに
背を向けた数秒の間に
ベッドの真ん中から
一気に2回転して
あたまから落ちた。


首もガクン!ってなって


あ、終わった。


ってなりました。




目を離したのと
横にいたのにキャッチ出来なかった自分が悪い。





落ちてすぐに大泣き大泣き
でっかいタンコブ。



ごめんねごめんねと謝り続けても意味無いけど
謝り続けてます。




30分くらい泣いて
落ち着きましたが
痛いのとビックリしたので
思い出して
その後も泣き出してました泣くうさぎ



旦那さんも
すまん、おれも見てなかったと。



落ちた瞬間に
え、飛行機どころじゃない!
と思いましたか、
泣けているし
一旦冷静になって
旦那さんと2人で診察開始。

なだめて少し泣くの落ち着いた時に目が合うか、
共同偏視がないか、
四肢の可動域は大丈夫か、
傷の程度、
吐いてないか
んで意識はしっかりしてるか。






うん、大丈夫や。
タンコブはフロントに言って
保冷剤もらって冷やそう。
大泉門ちゃんと凹んでるし脳ヘルはなさそう。
意識しっかりしてるし、
吐いてないし
なにより泣いてるからいける!



と。
いや、私も仕事してて
ベビーベッドから
赤ちゃん落ちるインシデント
たまーにあるけど
泣いてるからいけるって
判断するけど…


やっぱ我が子だと
病院とりあえず行った方がいいんじゃないかとか
思ってしまいます。





旦那さんは
落ちたのが1mとかの高さとか
首が座ってない月齢なら
行ってもいいかもだけど
うーん、、
おれが見てきた赤ちゃんで
なんかなった子1人もおらんで。
と。






結果的に
タンコブ冷やしながら
飛行機も問題なく乗れました。




せっかくの楽しい旅行が悲しい
娘ちゃんごめんまじで。




なんかほんといつかすごい大怪我しちゃったりするんじゃないかと思うと怖いです。





ホテルをケチらずに敷布団ありのところにするべきだった悲しい
めちゃくちゃ悩んでベッドガードしてくれるって言うから妥協したのに、まさか足元に転がって行って落ちるなんて悲しい




今は元気に遊んでますが、
慢硬が心配なので
1ヶ月は注意して見ておきます悲しい
大丈夫と思うけど。