こんばんは!

旦那さんの風邪がうつって
喉が痛くて話すのが辛いです。

声を出すと
痛くて痛くて…

あまり喋らないからか
娘ちゃんは不満そうで、
じーっと見てきたりします笑

咳もたまにでるので
マスク一日中してますが
表情が見えないのは
赤ちゃんにとったら
ストレスとどっかで聞いたことがあります。
すまん、娘ちゃん。



旦那さん咳と鼻水やばくて
すごい音で鼻すするんです、うるさい。
夜中もそれだから
私も娘ちゃんも起きてしまう











しんどちのは分かるけど
リビングで寝てくれ凝視



結局夜中に娘ちゃん起きて
泣いてるから
私がミルクやってあやしてってするけど
旦那さんは寝てるだけ。


で結局私に風邪うつす。





さすがに悪いと思ったのか
寝る前のミルクあげようと
してくれたりしましたが、
おっぱいもしなあかんかったので
結局私がそのまま寝るまで面倒みる。



まぁ悪気ないからいいけどさ、
これさ、私が熱出たりしたら
一体娘ちゃん誰が見るんよってな。

親が近くにいる訳でもないし
誰も頼れないって。



そういうこと考えたら
うつさんような努力をするんじゃないのか。




あーなんかイラッとしてきた凝視





いつも12時とかに寝ますが
10時半に寝るわと言ったら




早っ 笑





と。






あんたのせーな。



もし夜中に娘ちゃん起きてきても
見るのは私だし
そもそも体調悪いし
早く寝るの当たりめーだろ。





うぅーしんどいです。

昨日娘ちゃん(旦那さんの咳のせーで)夜中起きて朝も5時に起きて、昼も上手く寝れずだったので私もずっと1日抱っこしてあやしてて疲れてます。




うぅーしんどいです。

娘ちゃんには風邪うつらんようにしなあかんし
私もダウンしないようにせねば煽り




おやすみなさい。