こんばんは!

ただいま朝の5時、
今日はワンオペ日です凝視


昨日は同期と先輩が来て下さり
6時間近く楽しくおしゃべりしたり
娘ちゃんのミルクあげてもらったり
いろいろしてもらいましたニコニコ

旦那さん居ないと丸1日誰とも話さないことになるので、やっぱりまだ気持ちが沈んでしまいますネガティブ

なのでこんなに長い時間お話できたり、
育児の悩み相談して
とても気持ちが晴れやかになりました花

長い時間抱っこしてもらって
寝てくれてたので娘ちゃんも
嬉しかったと思います立ち上がる
起きてる時はみんなに話しかけてもらって
クーイング炸裂してて可愛かった飛び出すハート



今ミルク飲ませて寝たので
私も寝ようかと思いましたが、
搾乳しとかないと爆発しそうなので、
搾乳しながら何しよっかなーと思ってまして。
漫画読もうかなと思ったけど
なんとなく自分のブログ見返してて
出産の時の記事見てたら
いろいろ思い出して懐かしくなりましたニコニコ
まだ46日しか経ってないのに。

いや、もう46日か、早いなぁ





んで
自分の体の変化について何も記録してなかったなーと思って、記録としてかいてみよーかなと思います。




出産前の身体の変化
  • 腰痛(どの体勢で寝てても痛い)
  • 夜間寝返りの度に起きてお腹持たないと横向けない
  • 右足の痛み(右足だけ異常な冷たさ 血流不全?)
  • 腹部の圧迫による吐き気(後期つわりか)
  • お腹の張りと痛み(割と早くからずっとあった)
  • 膣の痛み
  • お腹の皮膚瘙痒感(結局妊娠線出来た)
  • 昼間の眠気 夜間の不眠
  • こむら返り (中期からあったけど減っていった)

出産直後の身体の変化
  • 足の浮腫(出産後数日から出現し1週間ほどで引いていった。引いていく過程で尿回数と量が意味不明なくらいでた。)
  • 尾てい骨の痛み(結局脱臼だったぽい、1ヶ月くらいは痛み引かずで座るのも立つのも痛かった)
  • 会陰裂傷による感覚鈍麻(悪露による感染予防のために排泄時にビデをするように言われたけど、ビデが当たっても感覚が1週間ほどなかった)
  • 会陰裂傷の縫合部分の痛み(1週間くらいして感覚が少し戻った時に吸収糸で突っ張ったチクチクした痛み)
  • 尿漏れ(出産時の長時間の圧迫と出産時におしりの中まで裂けてしまったことにより神経が傷ついた為か1ヶ月経っても尿漏れする)
  • 外腹斜筋離解(たるんだお腹が嫌すぎて2週間検診の時から、産婦人科の先生に腹筋していいですか?って聞いてて1ヶ月検診の時に許可がおりた。家帰ってやってみたら1mmも出来なくて愕然。旦那さんが調べたら外腹斜筋が妊娠でお腹出ることで引っ張られて解離するらしく、そのせいでできないぽい)
  • たるんだお腹(元に戻る気配なし


今思いつくのはこれくらいかな。

だいぶましになったとおもいますが、
次は産後の抜け毛とかが
始まる気がして怯えてます昇天




身体の変化はこれくらいと思いますが、
それよりも精神的ダメージの方が大きくて
やっと慣れたって感じです魂が抜ける

外にも出れるし
したいこともある程度できてるのが幸せ。

娘と外におでかけするのとか
おうちで一緒に遊んでニコニコしてくれるのとか
寝顔が可愛いのとかか愛おしすぎる飛び出すハート



ほんと不妊治療頑張って(もっと大変な方たくさんいるのは分かってるけど)無事産まれてきてくれてよかった。

毎日幸せですニコニコ






よし、搾乳終わったし寝よかと思うけど
娘ちゃんさっき起きてきた時顔中
引っかき傷だらけだったので
爪切りだけして寝よかと思います。
2日に1回って少ないのかな?
伸びるの早すぎ笑