こんばんは花

20wです。



今日は検診日でした!

いつもの先生ではなく、

別の先生だったので

ちょっと身構えちゃいましたちょっと不満



まず内診から。

淡々と細かく説明してくれました。


お、丁寧じゃん知らんぷり



と思ってました。




次にエコー。

いつもの先生なら

入念に何分もかけてやってくれるのに



データ残すの

3分しかないんで

赤ちゃんの顔を残すか

スクリーニング(異常ないか)結果残すか

どっちにします?


と言われました。




へ?

いつももっとやってくれるけど…

データもかなり時間あるけど…

と思いつつ、



じゃぁお顔見たいです…。




と返答。





さっさとエコーして

特に異常なく

経過順調ですね。

はい終わり。

ご質問は?


と。




あの…性別って分かりますか??


と聞くと、




先に言ってくれたら

しっかり見たのに。

でも多分女の子ですよ。





うーわ。


あなたがエコーさっさとするし、

エコー中もブツブツ言いながら

進めるから

聞くタイミングなんてなかっただろ。

とイラッとしました。



まぁ、いつもは2人の先生で回してるけど

恐らく今日は1人しかいなかったから

忙しかったんかもしれんけど…。



けど、1ヶ月に1回の検診で

エコー楽しみにしてるのに

これってさー。



モヤっとした検診日でした凝視凝視凝視






ただ、エコーは上手だったと思います。

(上から目線笑)


4Dエコーは下手な先生だと

ボコボコしたりして

綺麗に見えないこともあるらしいですが、

今日の赤ちゃんの横顔は

輪郭がはっきり分かりました。



モヤっとしながらも

あー…可愛すぎる

とホッコリしましたニコニコ



次からは絶対

いつもの先生の曜日にしよと決めました知らんぷり







そして…


私、赤ちゃんは男の子と思ってたんですよね。

自分でしたエコーが下手すぎて

恐らく臍帯がぞうさんに見えてたぽい笑


でも今日のエコーで

一瞬写ったのを見た時に

あ、女の子や。

と自分でも思いました。



旦那さんになんて言おうか…




旦那さんは最初は女の子がいいとか

言ってたのに、

私が男の子かもと言ってから

女の子だと俺に似てしまうかもしれないから困る

女の子だと苗字が途絶える

とか男の子を受け入れるためにか、

気持ちが男の子に寄っているぽい。





とりあえず触れずにいよう、

そして私ジェンダーリビールが

やりたかったので

いろいろ考えていたのですが…




LINEで



チンチンついてた??





おい!!

唐突やな笑




こう聞かれたら答えるしか無いですよね。





 どっちだと思う??





女の子か!!💦


やばいやばい、俺に似てしまう

苗字が途絶える…


ほんと申しわけない涙(⇽なんの謝り?)




ぷっちーーーん。

いや、元気だったこととか

女の子かぁ、嬉しいなぁ

とかなんか言えや。


とここでもイラッとしました。





純粋に喜んでほしいだけなのに。


つか今日いないから

直接言いたかったのにLINEになったし。




私がイライラしすぎたせいか、

赤ちゃんの動きが今日は一段と激しいです笑




可愛くなかったらとか言うなやむかつきむかつき





と赤ちゃんもキレてるのでしょう。

明日帰ってきたら

しばこうと思います笑




よし、明日から年末まで連勤です!


ほどほどに頑張りますオエーオエー