さぁ慣らし保育3週目は、離乳食に挑戦
保育園の1回目の離乳食は10時過ぎごろ
娘ちゃんは7ヶ月ですが、初めての保育園での離乳食なので初期の離乳食のメニューでのスタート
お粥もおかずもペースト
お迎え行ったら、離乳食は完食
でも保育士さんによると、やはりペーストだと娘ちゃんは物足りないようですとの事
まぁ家では5倍粥だしね
次の日から中期食に挑戦
中期食について聞いたらお粥は全粥
調理師さんによると5倍粥より少し水分が少なめだそう
ビビりな母は、全粥食べてるかなってドキドキ
しかし、次の日
完食
問題なくパクパク食べていたそうです
何ならもっとちょうだいと食べ終わったのに口を開けていたそうです
こんな感じで、睡眠も取れてるし離乳食もパクパク食べてる娘ちゃん
相変わらず家に帰ったら、爆睡
でも18時前くらいに起きてその後お風呂入ると再びおねむモード
夜も寝ております
今後仕事始まったら夜泣き始まったりして