そうそう
助産師さんに助けて欲しくて、連絡しました
というのもね
2週間前くらいからかな、夜の寝る前の授乳で今までと違うことが続いて
吸っては離して泣いて、また吸っては離して泣いて
その繰り返しで大して飲まない
そしてひっぱり飲みなんだよね
痛いよ
昼間はそんな事なくて普通に吸ってたんですよね
でもここ2、3日は毎回のように夜はひっぱり飲みして離して飲まないというのが続いて、そしてついに昼間もひっぱり飲みして来た
昼間は泣く事ないけど
なのでこの2、3日はちゃんと飲んでいないのか夜2回起きるんだよね
←今までは夜は1回起きる
でもこの夜中起きた時だけは今までのようにごくごく普通に飲んでるんだよね
夜はいつも常夜灯の中寝室で飲ませていたんだけど、寝室は寝るところって感じなのかなと思い
リビングで灯りを暗くしてあげても変わらず
分泌量少ないのかなと思って絞ってみると、結構出てる
あと考えられるのは
母乳の味が不味いのか
詰まってて不味いのか
もうさひっぱり飲みで乳首痛くなり始めて
早めに何とかしようと、
以前里帰り中に訪問に来てくれた助産師さんに連絡したところ
何と明日来てくれるって
母乳育児相談専門の訪問助産師さん
里帰り中だから、もう4、5ヶ月経ってるから胸の様子を見てもらおうと
私の食生活も原因かもな
甘いものを欲するんだよね
そして、前は喉がよく乾いてすっごく水分とってたんだけど、この頃喉があんまり乾かなくて
←元々あんまり水分取らないタイプ
少しでもこのひっぱり飲みが解消されて、ちゃんと飲んでくれると良いな
こういう飲んでくれない時、哺乳瓶拒否だと追い込まれちゃう
だからこの頃夜の寝る前の授乳がしんどくて
色々考えてやってるんだけど、一向に良く飲んでくれないし、泣いちゃうし、寝つき悪いし
とりあえず明日どうなるのか